著者直伝!LINE公式アカウントで売上を上げるための八策を大公開!


日本初のLINE公式アカウント著者、堤建拓(つつみたけひろ)と申します。

この記事では、今までLINE公式アカウント関連書籍を累計3冊執筆した、LINE公式アカウント著者が「LINE公式アカウントって何?」「どのように活用できるの?」と思われている方に対して、


・LINE公式アカウントのどんな機能でどんな効果があるのか、わかるようになる

・実際にLINE公式アカウントを活用した売上UPのイメージがわく

・明日から事業に即、活かせるステップがわかり行動に移せる


ことを目標にして書いています。当記事をしっかり読んでいただければ、あなたも今日からLINE公式アカウントマスター!


…というわけで「LINE公式アカウントマスター」にちなんで、

▼ちょっとだけ宣伝させてください(笑)こんな本を出版しております(笑)▼


本日は、この本でも書いているLINE公式アカウント活用術についてお伝えしていきます


・LINE公式アカウントを活用して売上をあげていきたい事業者

・LINE公式アカウント導入支援をしてクライアントをサポートしていきたいwebコンサルタント


の皆さんは特に必見の内容です!


そもそもLINE公式アカウントって何?

「LINE公式アカウントって何?」と私が聞かれたら、まずは、

「LINE公式アカウント≒メルマガ」と答えます。


そしてLINE公式アカウントもメルマガも非常にシンプルなのですが、

登録者を集め、配信をしていくと、商品・サービスが売れるという構図が成り立ちます。


LINE公式アカウントも自分の商品やサービスの情報を相手にプッシュして伝えられる、という意味では、メルマガと同じです。


メルマガとの違いという意味では、LINE公式アカウントなので、自分の発信したい情報が相手のLINEに届くということになります。

他にも違いは色々ありますが、「LINE」なのでメッセージ程度で気軽に配信できますし、画像や動画を使っての視覚的な配信もできます。LINE公式アカウントの開封率はおよそ60%(メルマガはよくて10%程度)ということもあり、メルマガに変わる効果的な新たなプッシュ型のメディアとして非常に注目されています。


ただLINEにメッセージが配信できるだけ、と侮ることなかれ。実はLINE公式アカウントで可能な様々な機能を駆使することで、あなたのビジネスを飛躍的に向上させることができるかもしれません。

ここからは100以上ものアカウントを配信代行・コンサルティングをしてきた筆者が、LINE公式アカウントのすごさをお伝えします!


LINE公式アカウントの基本は、機能を駆使することによる、売上UP

これから紹介していくLINE公式アカウントの様々な機能。その根幹は、売上UPです。LINE公式アカウントで可能な様々な仕掛けにより、売上最大化を狙っていきます。LINE公式アカウントは求人募集やその他の使い方もありますが、今回はわかりやすく売上を上げていくことに焦点をおいてみましょう。


Lステップ導入でLINE公式アカウントの機能を拡張

そして今回は、「Lステップ」というシステムを導入した際にできることも解説していきます。このLステップというもの、あまり馴染みのない方もいるかもしれません。簡単に言うと、LINE公式アカウントの機能をさらに拡張できる、ドラえもんのひみつ道具のようなものです(笑)


「空を飛びたい!」なったら、ドラえもんはタケコプターを使います。

「LINE公式アカウントでステップ配信をしたい!」となったら、「Lステップ」を導入すると、それが実現できるようになるのです。(LINE公式アカウントだけではステップ配信はできません)


それではLINE公式アカウント及びLステップで具体的にどのような施策ができるのか早速見ていきましょう。


①ステップ配信で成約率UP

「Lステップ」と言う名前がついている通り、「LINE公式アカウントでステップ配信」できます。ステップ配信とは、LINE公式アカウントに友だち登録した日に関係なく、1回目、2回目、3回目…と設定したメッセージを配信できるもののことです。


これにより、1回の配信では、自社の商品やサービスの良さを十分に伝えられなくても、順を追って、複数回のステップ配信により、徐々にその良さを伝えていくことができます



例えば、私の妻は、名古屋でSalon new meというパーソナルスタイリングサロンをしています。ファッションやメイクの講師を育成する、パーソナルスタイリスト養成講座の良さを4回にわたって動画でステップ配信しています。

1回の配信では、パーソナルスタイリスト養成講座の良さを伝えるのは難しいです。しかし、複数回にわたって配信(動画)を見てもらうことで、最初はほんの少ししか興味がなかった方にも、徐々に興味度を高めていくことができます。

最終的には、興味度が高まり、養成講座にお申込みいただけるような導線になっています。

どのような商品・サービスでも最初からいきなり購入してもらうのはハードルが高いです。しかし、ステップ配信で徐々に信頼をされるような配信をし、興味度を高めていった結果、自動的に商品やサービスが売れていく、という結果が生まれます。


②リッチメニュー(チャットボット)で成約率UP



リッチメニューとは、LINE公式アカウントのトークルーム下に常に取り付けられるメニューボタンのことを言います。ここに自社の様々な情報を掲載することで、配信をしていないときでも、情報を見てもらえるようにします。リンクをとばしたり、クーポンと紐づけたりすることも可能です。リッチメニューがあることで、いわば、LINE公式アカウントはあなたの「小さなホームページ」と言うこともできます。


こちらリッチメニューですが、先述したLステップを導入することで、チャットボット(AIで自動応答しているような感じ)を組み込むことも可能になります。



例えば、可愛らしいデザインの出生届を販売している「出生届製作所」というECサイト。出生届製作所のLINE公式アカウントでは、図のように「AIオススメ出生届診断」というものがあります。



こちらボタンをタップしていくと、自動的に登録者にオススメの出生届が提案される、というものです。最後は、オススメの出生届を購入するためのECサイトへリンクされています。最初はAIオススメ出生届って何だろう?と興味本位でタップした方にも、ちょっとした診断機能で、面白さを感じていただきながら、最終的には商品の訴求をしています。


他にも出生届製作所のリッチメニュー(チャットボット)には実に以下のような様々な工夫がされています。



①はじめての方へ…担当者の「人」の部分を出すことで、ブロック率上昇を防ぐ

②出生届の手引き…これから出産を迎える方にお役立ち情報を届ける

③実施中のキャンペーン…他社と提携することで送客する(新たな別のキャッシュポイント)

④今すぐ使えるクーポン…友だち追加を促進する

⑤出生届人気ランキング…売れ筋商品(収益化商品)を紹介することで売上UP

⑥AIオススメ出生届診断…ちょっとした面白いコンテンツで登録者を教育


リッチメニュー6枠はすべて、「出生届製作所の売上を上げる」ための導線になっています。

百聞は一見に如かず。よろしければ、出生届製作所のLINE公式アカウントを登録して、体験してみてください。


こちらから出生届製作所のLINE公式アカウントを登録してみる


さて、ここまでステップ配信とリッチメニュー(チャットボット)をご覧になって、勘の良い方は気づかれているかもしれません。それは、ステップ配信とチャットボットをしっかり作りこんでおくと、「配信しなくても商品やサービスが売れてしまう」のです。通常、LINE公式アカウントは配信をして売り上げるイメージかと思います。(もちろん、それは正しいです)しかし、通常業務で忙しい事業主がほとんど。なかなかLINE公式アカウントの配信を十分にできない企業だって少なくありません。

だからこそ、ステップ配信とチャットボットをプロに依頼して作り込むことで、自動的に商品が購入される導線を作るのです。


③回答フォームで業務を自動化・効率化

回答フォームは私自身もよく使っています。例えば、セミナーを開催するとき。セミナーのお申し込みフォームをLステップで作成します。こちらを図のようにリッチメニューに取り付けておきます。



ピンク色のボタンをタップすると、自動的に現在参加募集中のセミナー一覧と日程が掲示されます。


そのあとにタップすると、セミナーのお申し込みフォームが出るわけです。



そして実はこちら、単なるお申し込みフォームではなく、設定をすることで次のようなことが全て可能になります。


LINE公式アカウント登録者がセミナー参加申し込みをフォームから行う

自動的にサンキューメッセージがLINE公式アカウントを通じて送られる(申込者情報、セミナーの注意点、入金情報)

1週間以内に入金がされない方は自動的に該当者を抽出して、入金促進メッセージが送られる

セミナー開催2日前になったら当日のリマインドメッセージが送られる

セミナー開催後にセミナー参加ありがとうのフォローメッセージが送られる


実際に私のLステップでは、これらが全て設定してあります。入金促進メッセージやセミナーのリマインドメッセージがLINEを通じて送られる、ということで、参加者が「そんな情報、見ていなかった!」と言われることはまずありません。(メールだと見られないことも多いですね涙)

さらに基本的に全て自動でLステップがメッセージ送信・処理してくれるので、事務的なコストも大幅に削減することもできます

Lステップを導入すると、売上UPはもちろん、コストカットや自動化にもつながります。


④セグメント配信・スコアリングでさらに売上UP

LINE公式アカウントの配信の効果をさらに引き上げるのが、条件を絞って配信するセグメント配信です。さらに、スコアリング機能と組み合わせることでより一層、その効果を倍増させることができます。


例えば、セグメント配信では、年代・性別・エリア・友だち追加期間などで配信の有無を分けることができます。

これを活用することで、

「20〜29歳の女性、東京都にお住まいで、直近6日以内に友だち追加してくれた方だけに、限定クーポンを配信する!」

という細かなセグメント配信が可能になるのです。


さらに細かなところでいうと、

・ステップ配信を全部見てくれた興味度の高い方だけに限定配信

・以前セミナーに参加してくれた方だけにキャンペーン配信

などありとあらゆるセグメント配信もできてしまいます。


そしてスコアリング機能。こちらはリッチメニューのボタンや通常の配信がタップされたときに、「+1」とスコアが加算される機能のことです。スコアリングを使ったシンプルな話をすると、


今まで20回、メッセージ配信をしていたら、全く興味がなくてタップしない人もいれば、全て20回タップしてくれる興味度が高いまで様々になることが予想されます。スコアリングで言えば、「0〜+20」まで存在することになります。

このスコアリングを活用することで、「+10」以上スコアが付いている方だけに限定して配信!などが可能になります。


興味度が高い方だけに配信をすると、無駄なブロックも防げますし、成約率も上がります。そして、配信するメッセージの節約にもなります。(あまりに配信しすぎると料金が莫大にかかってしまいます)


さて、なんだかここまで見ただけでも、LINE公式アカウントの機能を知って、お腹いっぱいな感じ(笑)はしますが、いろいろなことができるんだ!と知っていただけかとも思います。


ようやく折り返し地点です(笑)。ここからはさらに売上を上げていくための上級機能を紹介していければと思います。


⑤サイトスクリプトでWeb連携!興味度の高い方をあぶり出す

ここからはWebサイトと連携させることで、Lステップの効果をさらに上げていこう!と活用する方法です。サイトスクリプトについて話すために、話を単純にします。ある商品のLP(ランディングページ)があります。もちろん人によっては、興味がなくてたった3秒でLPを閉じてしまう方もいれば、興味があり10分以上見てくれる方もいるでしょう。

つまり、先ほどのスコアリングと同じように興味度に応じて登録者を分別することができます。5分、10分見てくれているのに、まだLPから商品を購入していない方をあぶり出し、その方だけにセグメント配信、ときにはダイレクトに個別メッセージを送り、そこから成約につなげることもできますね。


過去のデータから分かっていることですが、こうしたサイトスクリプトや④でお伝えしたスコアリングを使って、興味度の高い方に絞ってキャンペーン配信をしたり、商品購入促進の配信をしたりすると、間違いなく成約率はあがり、効果が期待できます。


⑥コンバージョンでクロスセル販売

コンバージョンとはいわゆる商品が購入される「成約」される状態のことです。この機能、一体どのように使うことができるのでしょうか。皆さんはAmazonで商品を買った後に、こんな商品もオススメですよ!とリコメントされるイメージはないでしょうか。

別の事例でいうと、マクドナルドでハンバーガーを買おうとしたら、ご一緒にポテトもどうですか?と言われるようなイメージです(笑)

実はLステップでもこの、コンバージョン機能を使うと、同じことが可能になります。

例えば、堤さんという方がWebサイトでAという商品を購入したとします。自動的に購入した堤さんに対して、Lステップ上の顧客管理ページで「堤さんはAという商品を購入した」というタグがつきます。

そしてAという商品を購入した方には、Bという追加の商品案内をLステップから送る(手動でも自動でも)ことができるのです。


こちら、やはり相手のLINEにメッセージを送ることができる、というのがかなりのポイントです。LINEは通知を見ない、ということは基本ありませんし、それがゆえに開封率も60%ほどと高いです。Aという商品購入者に確実にBという商品をオススメでき、売上がさらに上がっていきます。

LINE公式アカウントと聞くと、飲食店や美容系サロンと相性が良いイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こうしたケースを聞くと、むしろWebサイトをお持ちならどんな業種・業態でも活用の幅が広がることをわかっていただけるかと思います。


⑦流入経路で広告予算最適化

機能と事例のご紹介も残り2つになりました。こちらの流入経路は、私もものすごく重宝して使っている機能です。例えば、LINE公式アカウントでは配信をすると、当然売上はあがります。ところで、この成約された方は、元をたどると、どこから友だち追加してくれたか、わかるでしょうか。


ブログから?YouTubeから?広告Aから?広告Bから?ポスティングチラシから?


実は流入経路機能を使うと、どちら経由で友だち追加され、売上がどこから上がっているのか明確になります。

わかりやすく話します。次の図をご覧ください。



あなたは広告A・Bを出稿しています。まずはLINE公式アカウントに登録してもらい、そこから商品を購入してもらう導線だったとします。このとき、広告Aは10万円の費用をかけ、50名友だちが追加されました。対して広告Bは20万円の費用をかけ、50名の友だち追加です。このとき、友だち効果に限っていうと、Aの方が2倍の広告効果があることがわかります。さらに成約数で見ても差は歴然です。

仮に広告Aで広告費をBと同じ20万円かけたとすると、友だち追加数は100名、成約数も10件となります。成約数に関してみれば、広告Aは広告Bの5倍の効果です。


このようにどこからどれだけ友だち追加されているのか、どこから友だち追加した方が成約しているのか、が一目瞭然になります。私が運用している自社アカウントの例で言うと、


・友だち追加はYouTube経由がダントツに多く、直接サービスに関する問い合わせしてくる数も多い

・ブログ経由で友だち追加された方は、まずセミナーに来てくれることが多い

・広告よりもブログやYouTubeで自然流入した登録者の方が成約率は高い


など数値データをもとに傾向がわかっています。こうしたデータをもとに、改善をどんどん重ねていくことになります。


⑧セグメントリッチメニューで売上UP・オンラインサロン構築も?!

最後はこちらのセグメントリッチメニューの話です。実は人によってリッチメニューを意図的に変更することが可能です。例えば、学習塾を例にとりましょう。

新規見込み客向けのリッチメニューと在籍生向けのリッチメニューを作成します。新規見込み客向けのリッチメニューには、新規入会キャンペーンや講師・塾の紹介などを載せます。

対して、在籍生向けのリッチメニューには、友だち紹介キャンペーンの紹介、塾生向けのテストの開催案内など塾生用のメニューや案内ができます。

こちらはわかりやすく2パターンだけのご紹介でしたが、もっと細分化すると、小学生向けのリッチメニュー、中学生向けのリッチメニューなど、細分化することも可能です。


私自身が運用する自社のLステップでも、商品の興味度に応じて、表示するリッチメニューを変更しています。もしかしたら、同じアカウントでも、あなたと隣の友人と出現しているリッチメニューが違うなんてこともありますね。


(↑このように特定の相手だけに見せる異なるリッチメニューもあります)


Lステップを導入支援させていただいた、名古屋にあるこちらのクリニックでも、通常リッチメニューと、オンライン診療リッチメニューと場合によって、複数のリッチメニューが存在します。

話は変わりますが、オンラインサロンをあなたが始めたいな!と思った場合でもその仕組みをLステップを用いて構築することもできます。上述した②のチャットボットや⑥のコンバージョンと組み合わせると、


Webサイト上のオンラインサロン申し込みページから申し込む

決済すると、自動的にコンバージョンが発動

決済された方だけにオンラインサロン用のメニュー(チャットボットでコンテンツを構築)が出現

ユーザーはオンラインサロンに入りたい!と思った瞬間から始めることができる


のような、ちょっと上級の仕組みを構築することができます。

このようにリッチメニュー1つとっても使い方は無限大です!


さて、ここまでLINE公式アカウント・Lステップの可能性を少しでも知っていただけたかな、というところでまとめます。


【まとめ】LINE公式アカウント・Lステップを導入することにより可能なこと

①ステップ配信…連続した配信で成約率UP。

②リッチメニュー(チャットボット)…配信せずともボタンをタップしてもらうことで成約率UP。

③回答フォーム…セミナー申込などの自動応対。

④セグメント配信・スコアリング…興味度が高い方だけに配信することで売上UP。

⑤サイトスクリプト…webサイトと連携し、興味度が高い方をあぶり出すことによる売上UP。

⑥コンバージョン…異なるオススメ商品を提供することでの売上UP。

⑦流入経路…友だち追加の効果測定。最適な広告予算配分ができる。

⑧セグメントリッチメニュー…登録者によりリッチメニューを変更。様々な使い方が想定できる。


ここまで見てきたのはLINE公式アカウント・Lステップの機能のほんの一部。これら複数の機能を上手に組み合わせることにより、応用的な使い方もできます


動画でもっと詳しく知りたい!という方は、私、堤が1時間ほどノンストップでさらに詳しく解説したLステップ(LINE公式アカウント)セミナーも無料でYouTubeから視聴ができます。

ぜひご覧いただけたら嬉しいです。


明日から事業に即、LINE公式アカウント・Lステップを活かすために

ここまでの長文を最後までご覧いただき、本当にありがとうございました。

今回の内容以外にも、さらに深い内容をYouTubeで100本以上の動画で配信しています。めちゃくちゃニッチでマニアックな内容も多いですが、ここまで読んでくださったあなたになら、役立てるはず(笑)


そして、

「LINE公式アカウントってすごいね!始めてみたい!」

「Lステップを早速導入したい!堤さん、構築手伝ってほしい!」

「予算はこれくらいだけれど、Lステップ導入はできそう?」

「まずは自社の場合、何から始めたらいいか、相談にのってほしい!」

「Lステップをマスターしてお仕事に活かしてみたい!」


などと思われた方は、ぜひこちらの当社LINE公式アカウントからお問い合わせください。(ボタンをタップするだけで、問い合わせのアナウンスが出現するようになっています)

こちらのリンクをタップしてお問い合わせする!


親身になって精一杯サポートさせていただきます。


最後に、この記事が少しでも役立った!LINE公式アカウントの可能性がわかった!という方は、ぜひ「いいね!」もよろしくお願いします!^^