株式会社wibが『web担』を導入。新規事業の立ち上げ期における属人化を解消し、更なる価値提供の強化へ
- 鷲尾和子 ブランディング×webマーケで売上UP
- 記事制作日2024年10月1日
- 更新日2024年11月10日
- 0いいね!
『web担』導入背景
すごすぎる事業をつくる、スタートアップ投資、経営コンサルティングを手掛ける株式会社wib。同社が新たに提供を開始したサイト制作事業『スゴサイ』は、既存事業の人材が業務を兼任しており、新規事業の為の専門人材がいませんでした。
人材の属人化を軽減しつつ、業務効率を向上させる事、そして、既存事業との相互戦略を踏まえた価値提供の強化を目的とし、『web担』が導入されました。
■導入前の課題
- プロジェクトの工程ごとの進め方が属人化しており、アウトプットにばらつきがあった。
- 管理者のリソースが割けず、オンボーディング・利益率担保の為の仕組み化がされていなかった。
- web制作業務にリソースが圧迫され、制作進行のドキュメントやナレッジ蓄積が後回しになっていた。
導入の決め手
- デモトライアル前に6ヶ月間のゴールを提示し、具体的なアクション内容に納得感が持てた。
- 提案の方針も、利益率確保、クオリティ担保など、表面だけではなく、サービスとして、QCDの価値観を自社に合わせた寄り添う提案だった。また、1ヶ月間のデモトライアルからスタートでき、自社との相性や、やりとりのスムーズさを確認することで安心感を感じた。
- 更なる提供価値を強化する為に、仕組み化だけでなく、チームへのフィードバック力、実案件でのリード、採用など幅広い対応範囲を欲していたが、他の類似サービスではいずれかにナレッジが偏っていた。
成果報告
株式会社wibによる、『web担』の導入は、2024年6月から実施されました。支援開始から、3ヶ月を経過した現在の間で、当初の目的であった属人化の解消は、ナレッジの集約と、事業全体の作業工程を型化する事で大幅に推進されました。加えて、新たな人材採用時の採用フロー、採用要件を確定させることで、専門人材を確保するまでの意思決定の迅速化は、採用業務の効率化にも貢献しています。
web制作に関わる幅広い知識をナレッジとしてまとめる事で、アウトプットの品質向上に繋がった。
進行工程を型化する事で、タスクの抜け漏れやドキュメントの属人化が解消された。
採用フローが集約される事で採用業務の効率化に繋がり、人材確保の為の工数が大幅に削減された。
フリーランス名鑑の方限定で、『web担』の限定プランもご用意しています。
是非、お気軽にお問合せくださいませ。
- この記事にいいね!する
この記事を書いた人
- 3いいね!
稼働ステータス
◎現在対応可能
- 鷲尾和子 ブランディング×webマーケで売上UP
職種
エンジニア
プロジェクトマネージャー(PM)
希望時給単価
3,000円~5,000円
◎ただいま、建築設計事務所さまや空間デザイン会社さまとの協業パートナー募集中です◎ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000144154.html ■インボイス制度に対応しております。 エンジニア、ディレクター、デザイナー、ライターとして、マーケティングとブランディング観点から行うweb集客の戦略設計とクリエイティブの横断と組織の効率化・仕組み化を得意としています。 企画から制作まで一気通貫型で幅広いご支援が可能な為、新規立ち上げ期にある事業やスタートアップ企業の事業推進の手がかりとしてもwebのマルチ人材として、『痒い所に手が届く存在』として多くご活用いただいております。 【実績(一部)】 ◎株式会社 Qvou様(飲料) ご依頼内容:メディアサイトのリニューアル →リニューアル後3ヶ月で、多くの記事で検索上位の表示をする事ができた。 (SEO1~3位以内が7割、10位以内が9割以上) ◎NARU Beauty clinic様(美容クリニック) ご依頼内容:複数LPの制作/広告運用 →以前の制作会社と比較し、反響が2倍以上に増加。 広告運用開始後、1週間で1ヶ月先の予約まで埋まった。 ◎株式会社wib様(経営コンサルティング) ご依頼内容:新規事業立ち上げ支援 →事業の属人化を解消、業務効率の向上に貢献。 ◎投稿記事数1日5万件以上のメディア『note』での上位表示 ・『今日の注目記事』カテゴリ ・『編集・ライター』カテゴリ ・『フードエッセイ』カテゴリ 【経歴】 東京のweb制作会社・株式会社fūun(フウウン)代表の鷲尾と申します。 2015年からweb業界に携わり、エンジニアとして、html・css・js等のコーディング、WordPressの構築を担当。 その後、株式会社koujitsuにてその知見を元に、webディレクター、デザイナーとして、BtoC、BtoB企業のブランディング支援やwebマーケティング支援に携わる。 同社では、2022年12月より制作事業部部長に就任。組織づくりや事業の仕組み化に携わり、マネジメントにおいて離職率0%を維持する。 2024年5月からは、株式会社fūunのCEO兼エンジニアとして就任。 現在の自身のフェーズを『web業界やものづくりへの恩返しの時期』と捉え、過去の組織づくりのナレッジや経営についてのマインドをライターとしてnoteを中心に発信を始める。 【鷲尾より、皆さんへ】 私は、もともと『好き』が高じてweb制作というものづくりの道を選んできました。多くの企業の経営者や事業の担当者の方にも、同じ様に、自らの商品やサービスに対しての『好き』を持っている方や、その思いをまだ上手く伝えられないという方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか? 今年頭に、会社を設立したのは、自分と同じように何か好きなものを大切に、社会にアプローチしていく方達をサポートしていきたいと思った為です。 そして、あなたの持つ『好き』を、『誰かに好きになってもらう』事は、ブランディングやマーケティングの本質です。それらの知見と、webのクリエイティブから、あなたの大切なものをより強化していくお手伝いに、私たちをぜひ使っていただけると嬉しいです。 ここまで呼んでくださった方は、fūunと感性が合う部分があるのかもしれません。是非一度、お話しをさせていただきたいです。 ■以下よりオンライン打ち合わせ可能な日程をご記入ください。 https://app.spirinc.com/t/vSDyne-MiuSrQYYkDvy31/as/ETYB87IkdcghYU08_bI5U/confirm
スキル
WEB戦略設計
WEBサイト設計
組織構築
・・・(登録スキル数:17)
スキル
WEB戦略設計
WEBサイト設計
組織構築
・・・(登録スキル数:17)