SEOライティングってなんぞや?

 

書籍見たけど何したらええんや…

 

こんなお悩みはありませんか?

 

どうも伊藤です。

副業でWebライターやりながら、マックス時給6000円程度、ミニマムが2500円〜2000円程度で働いている地方零細塾教室長といえば、私です。

 

実績にお見せできているように、提案営業に対する受注数がすごいことになってますね。

 

幸いにもクライアント様に恵まれ、一個人ながら法人3社と契約し、常に発注を頂いているのでこんな数字になっています。(あと発注金額は1万円程度が大半です笑)

 

さて、冒頭でお話したお悩みに明確な結論を先にお伝えします。

 

【結論】とりあえずh1h2タグに関連語(サジェストキーワード)入れとけ!

 

今回の記事では、『ネットのこと分からんけどブログで何かを掴みたい!』と考えている社長さんやライター界隈とつながりのないフリーランスの方向けに発信していきます。

 

この記事を読むと、自然流入を狙える記事の初歩の初歩が分かるので、是非最後までご覧くださいね。

 

h2タグって何?

簡単に解説すると各項目の章の名前が『h2タグ』です。

 

CMSが発展してきているので、だいたいどんなテキストエディターでもh2タグを選択できるようになっています。

 

フリーランス名鑑の基本機能にも実装されていて、『普通』と書かれているところのタブを開けば選択できますよ。

 

ちなみに、記事のタイトルには『h1』タグが採用されており、『h5』までが存在しています。

 

ただ、最初期の頃に『h2』以降を使った記事は中々書くことが難しいので、まずは『h2』タグを使って500文字〜1000文字のライティングを始めてみましょう。

 

 

h1h2には自然な形でサジェストキーワードを入れる

サジェストキーワードを見つけるのは非常に簡単で、例えばアフィリエイトというキーワードでグーグル検索すると以下のキーワード群がでてきます

 

俗に言う、虫眼鏡ですね。

 

こんな感じでざくっと表示されるので、h1(タイトル)とh2(目次)に自然な形で入れていけばいいだけです。

 

例えばこんな感じ。

 

h1:アフィリエイト初心者は何から学ぶべき?おすすめ書籍10選!

h2:アフィリエイトのやり方を学ぶ書籍3選

h2:アフィリエイトのデメリットが分かる書籍はある?

etc…

 

ほら、良く見る三文記事のような見出し群ができてきましたね笑

 

Webの記事は『グーグルに評価されることがまず第一』なので、主張とサジェストキーワードを上手く織り込むことを第一優先として執筆を行ってくださいね。

 

慣れてくると構成を以下のように作ることも可能になります。

まとめ

さて、今回の記事では、Webライティングの初歩の初歩をお伝えしました。

 

実際僕がアフィリエイトという沼に足を踏み込んでいた大学生の頃は、こんな初歩さえ分からずに悪文を垂れ流していたんですね。

 

これだけで順位をあげることは難しいのが本音ですが、たまたま当たった記事を分析してPDCAを回し、様々な技法を取り入れて行くと、資産性のある記事が自然と出来上がっているはずです。

 

SEOを学ぶのがめんどくさい、とにかく体験してみたい!という方に向けた記事でした。

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

 

※生のお悩みを相談してくれたにゃんとりーラグーンのボス猫に最大の謝辞を 伊藤