【SEOへの影響とは?】知っておきたいGoogleコアアップデート
- 大野 隼
- 記事制作日2022年11月30日
- 更新日2022年11月30日
- 12いいね!
こんにちは!
株式会社エイト代表取締役の大野(@eight_ceo)です。
「Googleコアアップデート」をご存知ですか?
Webマーケティング、またはSEO対策を行うならば必ず押さえてほしい要点 、それがGoogleコアアップデートです。
Googleコアアップデートは検索結果表示の順位に大きな影響を与え、アップデート実施されればこれまで維持できていた上位表示順位がたちまち変動します。
「今まで上位に保てていたのに一気に検索順位が下がった!」
「気づいたら上位表示から外れていた…」
「改悪していないのに何故か順位が下がっている!」
なんて経験ありませんか?
これらはすべてGoogleコアアップデートの影響を受けて引き起こされがちな事象です。
この記事ではGoogleコアアップデートについて、そもそもGoogleコアアップデートとは何なのかというところから、アップデートに対抗する方法まで詳しく解説します。
------------------------------------------------
Web集客なら弊社にお任せください!
自社運営するメディアと同じ熱量で
お客様の結果にコミットいたします。
【会社ホームページ】
【お問い合わせフォーム】
https://eight-media.co.jp/about/
【メールアドレス】
info@eight-media.co.jp
LINEの友達追加《お問い合わせはこちら》
------------------------------------------------
「Googleコアアップデート」ってなに?
Googleコアアップデートとは、Googleによる大規模な検索アルゴリズムの更新のこと。
コアアップデートは「コアアルゴリズムアップデート」の略称で、アルゴリズムのコア(土台)、つまり検索エンジンのアルゴリズムシステムの土台の改良を意味します。
Googleによって検索アルゴリズムの土台システムが改良され検索エンジンがより良いものになるよう更新される、それが今回の本題となるGoogleコアアップデートです。
Googleコアアップデートの影響とは
SEOとGoogleコアアップデートは切っても切れない関係にあります。
なぜなら検索エンジンのアルゴリズムが更新されれば、Web上に展開するサイトの検索順位に影響が及ぶからです。
Googleは検索エンジンを定期的にチェック・更新することで、ユーザーにとって有益なサイトが上位に表示されるように改良しています。
アップデートによって検索一覧の上位に表示されるサイトの質を高めているんですね。
そのためアップデートが実施されると、現在の検索表示の順位から良くも悪くも大きく変動する可能性があるんです。
アップデートは定期的に行われますので、今まで検索上位に保てていたとしても、更新ごとに影響を受けてどんどん検索表示の順位が下がってしまうかもしれません。
これが冒頭でお伝えした例えにもあるような「改悪していないのに、気づいたら上位表示から外れていた」という事情を引き起こすカラクリです。
更新されるごとにWebコンテンツの質が見直され、アップデートされないコンテンツは徐々に順位を落としてしまうのです。
そのためWebマーケティングに順じるのであれば、コアアップデートの正しい知識と、対抗する方法を知っておかなければならないのです。
Googleコアアップデートの実施について
まずアップデート期間ですが、基本的に3〜4日程度で更新の大部分がほぼ完了すると言われています。
そこからすべてが完了し展開するまでには約1〜2週間ほどかかる場合もあるようで、アップデートの最中は表示順位が変動しやすくなります。
また年間の実施間隔ですが、これまでの傾向を見ると年間3回程度行われています。
過去に実施された日程は以下になりますが、
- 2022年…5月、9月
- 2021年…6月、7月、11月
- 2020年…1月、5月、12月
- 2019年…3月、6月、9月
見ての通り、実施月は明確に定まっていない様です。
過去の実施経歴を見ても、アップデートは年に3回程度行われると思っておけば良いでしょう。
2022年はまだ2回しか行われていませんので、後1回アップデートが来るのではないかと予想できます。
Googleコアアップデートへの対抗策
Web上にコンテンツを展開しているかぎり、コアアップデートの影響を完全に受けないようにするのははっきり言って不可能です。
では私たちは一体どのようにしてコアアップデートに対抗すれば良いのでしょうか。
目指すべきはコアアップデートの影響を受けないコンテンツではなく、影響を受けにくいコンテンツを運営すること。
コアアップデートによる影響を小さく、なるべく影響を受けにくくするための対策を実施すべきなのです。
Googleの検索エンジンも機会ごとに更新されていくのですから、コンテンツも作って終わりではなくガイドラインにそって日々改良を重ねる運営を行うべきです。
そうしなければ、せっかく作ったコンテンツもどんどん価値の低いものだと評価されてしまいます。
以下の以下の3点を頭に入れて、自身のWebコンテンツの最適化を目指しましょう。
- コンテンツの精度を高める
- ユーザーの検索意図を意識する
- ユーザーからの印象を良くする
ではこの3点の重要なポイントに乗っ取り、行うべき対策法について詳しく見ていきましょう。
コンテンツの精度を高める
一つ目はコンテンツの精度を高めることです。
コンテンツの精度を高めるためには、内容の質を向上させる必要があります。
そのためにはE-A-Tを高めることを意識しましょう。
E-A-Tとは、
- Expertise(専門性)
- Authoritativeness(権威性)
- Trustworthiness(信頼性)
という3つの単語の頭文字をとったものです。
GoogleはこのE-T-Aが検索品質評価ガイドラインにとって重要だとしており、この3点の要素が検索順位に大きな影響を与えます。
つまり、
- 専門性があるか、充分な知識が展開されているか
- 権威のあるトピックになっているか
- 信頼性のある内容か
というコンテンツ作りが重要なのです。
たとえば、充分な知識を持った専門家によって作成されたコンテンツは「専門的で権威と信頼性のある人物による質の高いコンテンツ」と見なされます。
このように、専門性・権威性・信頼性というこの3点に気をつけてコンテンツを作成・編集して下さい。
そうすればGoogleからの評価を受けやすくなり、コアアップデートからの影響を激減させられます。
ユーザーの検索意図を意識する
二つ目はユーザーの検索意図を意図して、ユーザーが求める情報を提供できるコンテンツにすることです。
Web上のコンテンツにおいて、Googleから「ユーザーに求められている有益な情報を持つコンテンツだ」と判断されれば評価が高まりやすくなります。
つまり「ユーザーが何を求めているか」「どんなキーワードが検索されやすいか」などを意識してコンテンツを運営することで、結果アップデートでの影響を受けづらくなるのです。
ユーザーからの印象を良くする
三つ目はユーザーからの印象を良くするということです。
ユーザーがサービスを使用することで得られる体験、使いやすさ、印象などのことをUX(ユーザーエクスペリエンス)と言うのですが、このUXを高めることが非常に重要です。
あなたはテキストと画像が収まるところに収まり配列が見やすくなっているサイトと、テキストや画像の質が悪く閲覧しにくいサイト、どちらを支持しますか?
当然前者ですよね。
このようにUXを改善してコンテンツの最適化することで、ユーザーからの支持が集まりGoogle評価が高まります。
結果アップデートの影響を受けづらくなるのです。
UXはユーザーの利便性をよく考えて構成することが重要です。
ユーザーがサイトを見たとき、テキストや画像に見づらい点はないか、ブラウザの構成をきちんと整理できているかなど、サイトの構築に気を配ってください。
さらにコンテンツの閲覧を妨げるような広告を無くす、ページの読み込み速度を速めるなどもUXを高めるために有効に働きます。
テクニカル面においてもSEO施策を講じておくことが重要です。
まとめ
今回はGoogleコアアップデートについて解説しました。
アップデートの中身がどんなものなのか、知っていただけたかと思います。
Googleコアアップデートを把握しなければ検索順位上位はキープし続けられません。
さらにアップデートへの対策を怠れば、それもまた検索結果上位のキープは不可能になります。
変動状況を注視しながらご紹介した根本的な対策をとり、またアップデート実施後に変動したならば、その理由を探り当てコンテンツの最適化に生かしましょう。
------------------------------------------------
Web集客なら弊社にお任せください!
自社運営するメディアと同じ熱量で
お客様の結果にコミットいたします。
【会社ホームページ】
【お問い合わせフォーム】
https://eight-media.co.jp/about/
【メールアドレス】
info@eight-media.co.jp
LINEの友達追加《お問い合わせはこちら》
------------------------------------------------
- この記事にいいね!する
この記事を書いた人
- 1266いいね!
稼働ステータス
◎現在対応可能
- 大野 隼
職種
コンサルタント
ITコンサルタント
希望時給単価
10,000円~30,000円
株式会社エイト代表取締役 自社運営するメディアと同じ熱量でお客様の課題と向き合い結果にコミットいたします。 お仕事のご依頼は下記のHP・チャットワーク・メールまでお問い合わせお願いいたします! 【会社概要】 https://eight-media.co.jp/about/ 【ChatWork】 eight_ceo 【LINE】 https://lin.ee/FFq4XmZ 【メールアドレス】 info@eight-media.co.jp
スキル
SEO
WEB戦略設計
戦略設計
スキル
SEO
WEB戦略設計
戦略設計