【転用OK】リスティング広告運用シート
- 堀 碩信
- 記事制作日2022年6月1日
- 更新日2022年6月1日
- 3いいね!
このブログでは実際に弊社で使っているリスティング広告の運用シートを公開します。
自由にコピーして使ってください。
リスティング広告運用シート
受注管理
受注管理では実際の問い合わせ数値を管理します。
- 日時
- ステータス
- 問い合わせ経路
- 問い合わせ内容
- 売り上げ
を記入します。
そして広告の数値と照らし合わせながらどのキャンペーンからの獲得かを記載していきます。
売り上げ管理
売り上げ管理では、キャンペーンと売り上げを記載していくことによってROASを算出します。
そのキャンペーンのROASが高いかを可視化することによって、予算の配分が決まります。
逆にROASの数値が低いものに関しては、何かしらの施策が必要ということがわかります。
キャンペーン管理
キャンペーン管理では「日別」「累積」「30日間累積」の数値を算出することで広告の傾向を明らかにします。
AB列でどのような目的でどのような施策を行ったのかを記載しておくことで、それがどのような効果をもたらしたかがわかります。
広告文管理
広告文管理ではこれまでに配信した広告文を記載します。
レスポンシブ検索広告を前提にしていますが、表示回数やCTRの低いアセットの入れ替えを行っていくことで、広告文の改善を行っていきます。
- この記事にいいね!する
この記事を書いた人
- 101いいね!
稼働ステータス
◎現在対応可能
- 堀 碩信
職種
マーケティング
Webディレクター
希望時給単価
3,000円~5,000円
【経歴】 * 京都大学文学部卒業。在学中から観光産業への興味を深め、2019年に観光テック企業のツアーベース株式会社に参画。同社では主力事業である観光物流事業のWEBマーケティングを統括し、新規事業として立ち上げた引越し事業でもマーケティング責任者として成果を創出。 * 2020年10月に独立。WEBコンサルタントとして複数の企業のマーケティング戦略立案、実行支援に従事。特にBtoBマーケティング、リードジェネレーション、SEO戦略の領域で支援実績を重ねる。 * 2021年6月、デジタルマーケティング支援を手がける株式会社deltaを設立、代表取締役に就任。20社以上のクライアントの事業成長を支援している。WEBマーケティング戦略の立案から実行支援、社内体制の構築まで、包括的なサポートを提供。 得意領域は①SEO対策②MEO対策③リスティング広告の3つ。 https://delta-web.co.jp/ 【実績】 ・関西エリアの不用品回収会社様 ご依頼内容:飛び込みで集客していたが、WEBでの集客を始めたい 施策:まずはすぐに結果のでるリスティング広告から始めることを提案。 不用品回収業者は悪質業者が多いことから、安心・安全を訴求したLPを作成しリスティング広告を開始。 結果:CPA1500円で毎月の問い合わせが30件達成 ・関西エリアの引越し業者様 ご依頼内容:リスティング広告からの売上があまり上がらない。 またSEO対策を行ってリスティング広告の予算を減らしたい。 施策:リスティング広告の予算を少しずつ減らしながら、SEOの記事作成を開始。 結果:リスティング広告はターゲットを単身から家族へ変更することで売上向上。 またCPAも5000円から3000円まで低下。 SEO対策は開始から1年で2万PVを達成し、月間の問い合わせ数が5〜10件継続的に発生。
スキル
WEB戦略設計
リスティング広告
SEO
・・・(登録スキル数:11)
スキル
WEB戦略設計
リスティング広告
SEO
・・・(登録スキル数:11)